FF12 公式サイト更新&オリジナル・サウンドトラック発売
FF12ピンズコレクション 第二弾が本日発売との事で公式サイトが更新されました。
また、本日FFXII オリジナル・サウンドトラックが発売されました!!
DISC4枚で約100曲収録と豪華仕様になってます!!
初回限定版にはジャッジのBOXが付いてるとか(笑
« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »
FF12ピンズコレクション 第二弾が本日発売との事で公式サイトが更新されました。
また、本日FFXII オリジナル・サウンドトラックが発売されました!!
DISC4枚で約100曲収録と豪華仕様になってます!!
初回限定版にはジャッジのBOXが付いてるとか(笑
2006年6月9日からワールドカップが始まりますが、昨日5月28日から全仏オープンテニスが始まりました!!!
昨日の18時(日本時間)から始まったので、ずっと見てて更新を忘れてましたm(_ _)m
昨日の試合の結果ですが、まず日本人選手の杉山愛選手から。
初戦の相手はEleni Daniilidou選手。杉山選手は第1セットはタイブレークで落としてしまった物の第2セットはストレートでそのまま第3セットを6-3で取り見事に勝ち抜きました〜!!
これからも頑張って欲しいですね!
そして、現在ランク1位のロジャー・フェデラー選手の試合ですが、初戦ハートフィールド選手でした。
最初の方はフェデラー選手は調子が悪かったらしく、ハートフィールド選手が押して、フェデラー選手は押され気味だったのですが、途中から巻き返し結局ストレート勝ちと、なんだか安定した凄い試合を見る事が出来ました。
さすがランク1位の選手だ・・と改めて認識しました(笑
後は、有名な選手(私的に)の結果を・・・
| ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
|
こんな所かな?そのたの選手は↓をどうぞw
http://www.rolandgarros.com/en_FR/scores/index.html
↑試合中はリアルタイムに更新されるスコアボードです〜
また、全仏はWOWOWで見る事が出来ます。
ちなみにネット放送でも見られて、チャンネルは「EURO SPORT(Soccer Addict)」です。
今まで気づかず、古い記事ですm(_ _)m
記事にもある通り、『FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII』プロジェクトでは、FF13,ヴェルサス,アギトだけではく10年計画でゲーム・グッズ等を発売していくみたいです。
スクエニは完全に金儲け主義に走りましたね・・・(´・ω・`)
そんだけ、FF13が売れる(PS3が売れる)自信があるんでしょうかね〜??
また、FFVIIプロジェクトの方は20年続かせるとかなんとか・・・
FFVIIが大好きな人はこれらに満足してるのか?
でも、FF7無印がPS3でリメイクされたらやってみたいですね(笑
今日昼飯を買いにコンビニ(ファミマ)に行ったわけですが、そこで懐かしい物をハケーンしてしまいました!
いつ出たのかな?最近出たのかな?
とりあえず、2個持ってレジへ行ったんですが、何故か会計が168円・・・
ん?ミスかな?とビックリマンの袋を見てみると、¥84と言うシールが((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あれ?こんなに高かったっけ??
私が初めて買ったビックリマンはビックリマン2000の第1弾なんですが、60円(税込み63円)だった気が・・・
値上がり?Σ(゚д゚lll)
まぁ、ビックリマン2000の第4弾から3,4年(?)立つから値上がりしてもおかしくはないですが、なんかショックですね(´・ω・`)
でも、買って後悔はしていません!!
なんだ、このキャラwしかも両方キラだったしww
後で、パッケージを見たらキャラ・キラシールとあるではないか!!!全部キラかよ!!!
楽しみが無くなりますね・・・
ムム、シールの裏にも以前はなかったQRコードがっ
てか、80円になったのってキラ仕様とQRコードのせいか?!
分かっても安くなるわけではないので私はそのうち考えるのを止めた。
で、おかしの方食べてみた見たわけですがおいしぃー!!!!
いや、味が変わってるとは思いませんが懐かしさでおいしく感じました(笑
あと、腹が減っていたというのもありそうですが(笑
あ、あれです。昼飯買いに行ったつもりが、ビックリマン見つけて、昼飯買うの忘れてたみたいな(+д+)
って、事でその2つのビックリマンチョコはあっと言う間に消え、腹は満たされませんでした。
そういえば、昔のビックリマンは30円だったみたいですね。30→60→80と物価が上がってるという事ですかそうですか。
また、ググってみましたが、今回買ったビックリマンチョコは「ビックリマン21st ANNIVERSARY ひかり伝」と言うタイトルで、2006年3月21日に発売したみたいですね〜
気づくのが遅かったヽ(`Д´)ノ
またまた、更新間隔が1週間空いてしまいました…スイマセン
とりあえず、FF13のサイトを簡単に作ってみました。。
コンテンツも何もありませんが公開してみます(笑
これから情報がどんどん出てきそうなので随時更新していく予定です。
現在のFF13情報(簡易版)
・ムービー
FF13無印E3ムービー
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
http://www.youtube.com/watch?v=nGVJg52Q9EQ
めざましTV
http://www.youtube.com/watch?v=IOJlWCC5RcY
・雑誌
×週刊少年ジャンプ24号(5/15)
○週刊ファミ通6/2号(5/19)
○電撃PlayStation緊急増刊 Vol.352(5/19)
今でてる情報はこれくらいだと思います。
2chではFF13の4作目がオンライン対応とかXBOX360でもFF13が出るという情報で盛り上がってますが、真相は不明です。
分かり次第お伝え出来ればと思っています。
また、FF13のサイトは作ったのですが、PS3の価格等の問題でたぶんFF13は発売日に買わないと思うので、一応攻略サイトではなく情報サイトとして、発売までは情報を主に扱い、発売後は攻略サイトの紹介等を扱っていこうと思っています。(゚゚)(。。)ペコッ
最後に、いろいろやる事があり思うようにサイトを更新出来ませんがこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
またまた1週間ぶりの更新ですがお久しぶりですw
今週(先週)は5/10.11.12に開催されたE3に行くためアメリカのロサンゼルス(LA・LOS ANGELES)に行ってました〜〜。
今年のE3の目玉は次世代機、ご存じかと思いますが、SONYのPS3,任天堂のwiiです。
PS3は価格が6万ちょっとに決まったみたいですね(その記事見てませんが)・・・さすがに高いですね・・
ま、いろんなゲームを見てきましたが一応FFのサイトなので今日はFF13の事をちょっと書こうと思います。
FF13のムービーはスクエニのブースで時間の書いたチケットを貰い、その時間になったら専用のムービーが見れる部屋に入り鑑賞って感じでした。
このチケット、昼過ぎにはその日のチケット配り終えてるって感じで大人気でした!(任天堂の方が凄い人だったけど…)
ムービー全体の内容はあんま覚えてません…(汗
覚えてる限りでは、FF12,DCFF7,CCFF7,FF3,DQ SWORD(?),BCFF7,FF13(3種)です。
あとちょっとあったかな?
FF13(3種)と言うのはもうネットなどで情報&ムービーが流れているので知ってる人は知ってると思いますが、次作FF13は3種類でます!!
1,FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
PS3/RPG
2,FINAL FANTASY Agito XIII(ファイナルファンタジー アギト 13)
携帯/RPG
3,FINAL FANTASY Versus XIII(ファイナルファンタジー ヴェルサス 13)
PS3/RPG
1+2+3,FABULA NOVA CRYSTALLIS(ファブラ ノヴァ クリスタリス) FINAL FANTASY XIII
3つ併せてFF13の真相が分かるようになってる?
今分かってるのはこんな感じかな?
ロゴやFF13(無印)のムービーはネット上でもう流れてますよ〜。
ムービーは本当に綺麗で音楽も最高でした!
戦闘システムもおもしろそうで楽しみですね!
無印ムービーに登場している女の子は主人公なのでしょうかね〜。
今後の情報が楽しみですね。
写真などはまた後日アップしようと思います。
今日は眠いのでこの辺で・・・・ノシ
先週の記事にAnonymous(匿名)さんが情報を提供して下さったお陰でレアモンをコンプする事が出来ました〜!!!
これで、FF12は当分やらないな・・・(笑
話は変わりますがこの前久しぶりにゲーセン行った所、パワースマッシュ3と言うゲームが稼働してたので、ICカードまで作りはまっちゃってます(笑
以前パワースマッシュ2に結構はまってたんで、パワースマッシュ3が出てて吃驚しましたw
知ってる人居るかな??
でも、忙しくてなかなか出来ないけど・・・
では、この辺でノシノシ
P.S.
先日、卒業検定に合格し教習所を無事卒業する事が出来ました〜〜
ダラダラと通ってたから、長かったよ・・(´・ω・`)